沖縄に住むヤモリは、 ホオグロヤモリ や オンナダケヤモリ 、ハブ、クロイワトカゲモドキなど沖縄の爬虫類。やんばるの動植物の写真図鑑。 沖縄の爬虫類 Reptiles of Okinawaリボヤモリ Gekko liboensis は,中国貴州省の荔波县(りぼ,または,れいは)という場所から19年に発見された種です.14年に我々のラボが調査するまで,世界で標本が3点しか知られておらず,ミナミヤモリのシノニムではないかとさえ言われていました.このリボヤモリ,原記載を読む限りでは,沖縄諸島に分布する未記載種オキナワヤモリ Gekko sp.と区別がつかず,リボヤモリに関する知見不足が,オキナワヤモリの記載が遅れている原因となっていました.この問題に大学院生の頃から頭を悩ませていた私の指導教員は,当時中国四川省にある成都生物研究所でポスドクをやっていた城野さんとそこのヘビ研究者であるディンさんと共に、年来の苦悩に決着を付けるべく調査に乗り出しました.僕は,お目当てのヘビが採れるのではないかと胸を躍らせ,ついていくことにしました.

ペット ヤモリの飼い方 種類 寿命 値段まとめ 自分らしい便利な暮らしを トラベルブック Travelbook